undermoon NO MUSIC, NO LIFE

music menu

音楽トップ
山ちゃん的セレクト
クドウのロック好き
エグチ家のイチオシ
みんなのおすすめ

ジャンル別

HOUSE
CLUB JAZZ
LATIN/BOSSA
SOUL/R&B/2STEP
DRUM N' BASS
BREAKBEAT
HIP HOP/TRIP HOP
ELECTRONICA
POSTROCK
CHILLOUT/AMBIENT
TECHNO
UK ROCK
ROCK
HARD ROCK

SKA/PUNK
POPS
60's-70's
WORLD


アーティスト一覧
A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z 3 V.A

気になるもの
音楽リンク

Sunday Server.


 amazonサーチ
 
工藤hustleが選ぶ2003年の10枚

BACK
 暇さえあれば親の仇の如くCDを買い続け、 一年で自宅のCD棚が二度足りなくなるという事態に陥った、工藤2003です。 しかも大半が中古なので、よくよく考えたら2003年リリースのものが極端に少ない! その中でアタリをあげるのも困難で、2002年の作品も混ぜてしまいました。 まー今年買ったものということで・・・(皆同じ事いうんだろうな笑)。 某フリペにも書いたけど、元々ロック畑の人間である僕が、 ここまで色んなジャンルに手を出したのも初めての経験でした。 これも周りの人達が、常にステキな音をとめどなく教えてくれるおかげです。 世の中には自分の知らない音楽がまだまだ溢れている。 一生かけて音を楽しんでいこうと思いまーす。音!楽!


kudo selection / 2003 best10

TALES OF THE AXXE PLAYER
KENZI MASUBUCHI

03年作
SCAFULL KINGのギタリストであるマスブチケンジのソロデビュー作。 ロックを抜け出た様々なアプローチで、 おしゃれ〜なギターサウンドを聴かせてくれます。 クラブでこの人の曲がかかると、妙にキッチュで甘い空気で踊れます。 櫛引彩香、真城めぐみ、スキャフルのメンバーなどゲスト陣も多彩 。落ち着きたい時にうるさすぎず、穏やかなる時にしっとりすぎず、とても心地いい音。

Moon Dance
Ann Sally

03年作
日本語の歌を集めた「day dream」と同時発売されたアルバムで、 こちらはアンサリーの最も得意とするラテン系のカヴァーナンバー中心。 「蘇州夜歌」「星屑の小径」などの日本の名曲もありけり。 しかし何故二枚はそれぞれ違うレコード会社からリリースされているのか 疑問だったんだけど、ラジオにてプロデューサーのゴンザレス鈴木氏曰く、 「アンサリーのCDをCD屋さんで探したんだけど なかなか見つけられない、という声を今まで沢山もらった。 カラーの違うレコード会社二社からそれぞれリリースする事で、 「moon dance」は今までと同じジャズやボサノヴァのコーナー、 「day dream」はジャパニーズポップスのコーナー、と、両方に置いてもらえる。 もっと沢山の人にアンの歌声を聴いてもらうにはどうすればいいのか考えた結果 、 こういう方法をとってみようという事になった。 二枚組みたいなもの。なのでジャケットも同じかんじにした。」 との事。親心〜(泣)。

one
AIR

03年作

基本はロケンローラーなのに、相変わらずジャンルを完全に無視したアバンギャルドなニューアルバムBY車谷浩二。初期のニルヴァーナ、マッド、ハイスタ風な曲はどこへやら(笑)。全体的には柔らかめのジャジーなナンバーが多いが、ギターとホーンがうなるファンキーな曲、ピアノ、アコギ中心のブルージーな曲などなど、実によりどりみどり。この人の頭の中は一体どうなっているんだろう。車谷の歌声はどこまでも優しくて危うくて、儚い。 残念!CCCDです。


TOMORROW TODAY
FAKE?

03年作
元OBLIVION DUSTのKEN LLOYD、元LUNA SEAのINORANによるユニット。ひたすら重く、ひたすらポップに。国境とかジャンルとかどうでもいい。ロックはかっこよければそれでいい。そう再確認できるバンドだ 。

SPIRAL
篠原美也子

03年作
昔から好きな好きなシンガー。 なかなか多くの人の耳に触れないのが惜しいけど、 ずっと自分だけのとっておきのままにしておきたい気もする。 デビュー10周年記念の、集大成的セルフカヴァーアルバム。 メジャー時代と違いピアノのみの演奏だけど、 かえってそれが彼女の凄みのある声を引き立たせている。 今も昔も鳥肌が立ちます。やっぱり大好き。

BY THE WAY
RED HOT CHILI PEPPERS

02年作

レッチリ復活弾。メンバー四人の円熟味を増したプレイにただただ涙。 過去何度道を踏み外そうとも、人間はこんなにもきらびやかになれる。 彼らが長年積み重ねてきた苦悩や絶望があるからこその、 楽曲の優しさ、美しさ。 タイトルチューンの「By The Way」のベースラインには 何度ぞくぞくさせられた事か。ファンキーさも健在です。


Next Wave
MONDO GROSSO

03年作
どハウス炸裂!モンドグロッソの回し蹴り的アルバム。 ここまでどんちーどんちーやられると「まいった!」ってなりますね。 大沢さん、 いっぺんとことんまで四つ打ちのアルバムを作りたかったんだろうな。

THE MUSIC
THE MUSIC

02年作
こりゃー何度聴いても名盤です!2003年のマイベスト上位 に決定です! あ、リリースされたのは2002年なんですけど(汗)。 リリース当時メンバーなんと10代。oasisが現れた時のような衝撃度でした。 UKロックシーンに確実に名を刻んだスゴイ小僧達の今後に注目。

bring 'em in
MANDO DIAO

03年作
スウェーデン発。確かサマソニとかに来たかも。キラキラしたメロとサウンドに満ちています。 元々はモー娘くらいの人数の大所帯バンドだったらしい。ツインヴォーカルで一粒で二度おいしい。tne band名曲。

The world is echoed
FREETEMPO

03年作
始めこれもベスト10に入れる予定だったんだけど、 おそらくみんな選ぶんだろうなと思い泣く泣く?外しました。 そしたらやっぱりほとんどの方が選んでる(笑)。 でもここまでみんな大好きなアルバムを 自分だけあえて外すのも無意味に思えてきたので、 やっぱり復活させました。そして半分ギャグです(笑)。 いや、ほんとコレはいいです。何度聴いても飽きない。 2、3、6、9曲目が好き。